いい祭りニッポン|Japanese Festivals Portal Site,Presented by ASAKUSA NAKAYA
甲府えびす講祭り

甲府えびす講祭り

開催場所:
山梨県 甲府市
開催時期:
毎年11月23日

本来、えびす講祭りは七福神の1つ・商売の神「恵比寿神」を祭る行事で、旧暦では10月20日、新暦では11月ごろにお祝いされていました。
甲府のえびす講祭りは、昭和の初めに甲府商工会議所が日ごろの商売のお礼に大安売りで応えようと企画したことから始まりました。毎年11月中旬に甲府駅周辺から中央商店街で開催されています。
かつて甲府市内の商店街は、米の収穫を終えた農家の人々が正月準備の買い物をするなど、市内や近郊からの買い物客で大変賑わいました。最近ではパレード、おみこし渡御なども行われ、たくさんの人々の目を楽しませています。

参考サイトURL: 甲府市観光課

(最終更新日: 2023年02月08日 14時00分 )

閉じる
※掲載している日時・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
※日時等の情報は掲載時のものです。変更の可能性がある場合がございます。各団体のページをの最新の情報を必ずご確認下さい。
※掲載中のお祭りに関するお問い合わせは、各主催団体様にお願い致します。
祭用品のお買い求めは [祭用品専門店 浅草中屋] へ

Copyright 2025 NAKAGAWA Corporation All right reserved. No reproduction or republication without written permission.