いい祭りニッポン|Japanese Festivals Portal Site,Presented by ASAKUSA NAKAYA
本庄まつり

本庄まつり

開催場所:
埼玉県 本庄市
開催時期:
毎年11月2・3日

現在、山車は10基あり、うち8基は市指定文化財で、いずれも明治5年から大正13年までに建造されました。桃太郎、神功皇后、日本武尊、加藤清正など、人形を乗せた絢爛豪華な山車が晩秋の中山道を巡行するさまは、まさに時代絵巻そのもの。それぞれの山車の彫り物・刺繍も見事に施された一級品で、北関東随一の山車として有名です。
夕闇が迫り、提灯に灯が入ると、山車はさらに優雅に姿を変え、見るものに、日本の古き祭り情緒を満喫させてくれることでしょう。
[本庄市観光協会HPより引用]

参考サイトURL: 本庄市観光協会

(最終更新日: 2023年02月08日 14時00分 )

閉じる
※掲載している日時・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
※日時等の情報は掲載時のものです。変更の可能性がある場合がございます。各団体のページをの最新の情報を必ずご確認下さい。
※掲載中のお祭りに関するお問い合わせは、各主催団体様にお願い致します。
祭用品のお買い求めは [祭用品専門店 浅草中屋] へ

Copyright 2025 NAKAGAWA Corporation All right reserved. No reproduction or republication without written permission.