この祭りは郡内三大祭りとして知られ、須佐乃男命など、秋の実りをもたらしてくれる農耕の五神に感謝を捧げる祭で、古くから地域住民の信仰を集めてきました。初日の昼間には、牛倉神社の宮神輿と子供神輿、夕方には各地区数十基もの大人神輿がまち中を練り歩き、夜にもなると国道20号線は、神輿を見物に近在からも多くの人が集まり、道路いっぱいに人があふれます。2日目になると祭りも最高潮に達し、新町・本町の二台の山車も繰出してまちを練り、上野原市無形文化財である笛や太鼓の祭り囃子にのって、獅子やヒョットコが競い合います。この日の山場は何といっても二台の山車がすれ違うときで、 お互いに日頃の腕の限りを尽くして競演します。これは見逃せません。2日目と3日目は、牛倉神社境内に出店が並び賑わいをみせます。3日目の夜はカラオケ大会が行われ、牛倉神社境内は、あふれんばかりの人だかりになります。 祭りの熱気を、直接肌で感じてみませんか?
参考サイトURL: 上野原市役所ホーページ
(最終更新日: 2023年02月08日 14時00分 )